鮭のちゃんちゃん焼き
2012.11.23 Fri 16:00
鮭があったので、
ちゃんちゃん焼きを作ってみました~。

<材料>
鮭 4切れ(10%の塩糀をまぶしておく)
キャベツ 1/4個
もやし 1/2袋
長ネギ 1本
人参 1/2本
味噌、みりん(味の母)各大さじ3
醤油 大さじ1と1/2
<作り方>
食べやすい大きさに切った野菜と鮭をタジン鍋に入れ、
蓋をして火にかけ、煮立ったら弱火でコトコト。
火が通ったら、混ぜ合わせた調味料を入れて、できあがり~。
いろんなレシピを見ていると、バターが使われるみたいですが、
バターは入れなくても美味しくできそうだなぁと思ったので、
ノンオイルで作ってみました。
これでも十分、美味しかった~♪
しめじなどのきのこがあれば、もっとよかったかな(^^)
カンタンなのが何より嬉しい一品でした♪
もう一品は、先日、鬼塚先生の教室で習ったばかりの
柿と小松菜のおろし和え。
コチラもなかなか好評でした~(*^^*)
ちゃんちゃん焼きを作ってみました~。

<材料>
鮭 4切れ(10%の塩糀をまぶしておく)
キャベツ 1/4個
もやし 1/2袋
長ネギ 1本
人参 1/2本
味噌、みりん(味の母)各大さじ3
醤油 大さじ1と1/2
<作り方>
食べやすい大きさに切った野菜と鮭をタジン鍋に入れ、
蓋をして火にかけ、煮立ったら弱火でコトコト。
火が通ったら、混ぜ合わせた調味料を入れて、できあがり~。
いろんなレシピを見ていると、バターが使われるみたいですが、
バターは入れなくても美味しくできそうだなぁと思ったので、
ノンオイルで作ってみました。
これでも十分、美味しかった~♪
しめじなどのきのこがあれば、もっとよかったかな(^^)
カンタンなのが何より嬉しい一品でした♪
もう一品は、先日、鬼塚先生の教室で習ったばかりの
柿と小松菜のおろし和え。
コチラもなかなか好評でした~(*^^*)
スポンサーサイト
Trackback
まとめ【鮭のちゃんちゃん焼き】
鮭があったので、ちゃんちゃん焼きを作ってみました〜。<材料>鮭 4切れ(10%の塩糀をまぶしておく
まっとめBLOG速報 2012.11.28 Wed 15:04
まとめ【鮭のちゃんちゃん焼き】
鮭があったので、ちゃんちゃん焼きを作ってみました〜。<材料>鮭 4切れ(10%の塩糀をまぶしておく
まっとめBLOG速報 2012.11.28 Wed 15:04